みき内科クリニック 発熱外来
2010年度のメキシコから発した新型インフルエンザの世界的大流行(パンデミック)に際し、日本は世界一死亡率が低い成果を出しました。 皆保険制度、日本人の聡明さ、日本人医師の献身的医療(早期
に特効薬を投与した)が主因だと分析されています。 これは誇って良いことと思います。 これからもみき内科クリニックはインフルエンザに対して最大限の予防医療、治療を提供いたします。 是非とも、発熱外来システムについてご理解、ご協力をお
願い申し上げます。
発 熱 外 来 と は 
- インフルエンザ感染が疑われる人を診察して感染の有無を判断し、治療する専門の外来のことです。 インフルエンザに係る診療を効率化し、混
乱を最小限にするための専門外来ともいえます。
- 診療所内での二次感染を防ぐためには発熱外来と一般外来は分ける必要があります。
咳、鼻水、発熱などの風邪の症状のある方は、恐縮で
すが以下の時間帯に受診して下さい。 |
発熱外来 診療時間 |
|
水・土 |
午前 AM11:00〜12:00 |
月・火・木・金 |
午後 PM15:00〜16:30 |
発熱外来ご利用の手順(まずお電話下さ
い)
普通外来には絶対に入らないで下さい
電話 ⇒ 発熱外来 ⇒ 治療(処方など)
- みき内科クリニックでは発熱外来を設けています。
- 熱発した方、家族の方は(0133)75−2525までお電話下
さい。
看護師が電話で問診などいたします。
- クリニック左前面の赤い発熱外来の扉横のチャイムを押して下さい。
自家用車の中で待っていて下さい。
(発
熱外来入口)
- 携帯電話に支持がありましたら扉を開けてお入り下さい。
- ゴム手袋をはいて、2階へと上って簡易陰圧室の前室までお進み下さい。
- 医師が赤いドアを開けて簡易陰圧室に迎い入れます。
- 検査の後は、元に戻って自家用車の中でお待ち下さい。
(簡
易陰圧室)
- 会計、処方などは車のところで行います。
- 医師の判断で翌日や翌々日に、療養をしているご自宅にお電話をいたします。